ご存知ロシアのピアニスト、ボリス・ベレゾフスキーが昨日来日!いよいよ公演が明日11日土曜日に迫ってまいりました!

これは・・・と言いますと、我々スタッフのためにロシア土産を用意してくれました。非常に迫力あるピアノを聴かせる大きな体躯のベレゾフスキーが甘いお菓子を用意してくれるという心配り。優しい一面が垣間見ることができました。

今回は3公演のうち、リサイタルは明日11日(土)の東京と13日(月・祝)の静岡の
2回のみです!
比較的お手頃な価格で、ロシア人によるロシア音楽特集を堪能することができます!
いずれの公演も残席がございますので、是非この機会をお聴き逃しなく!
また、今回演奏する曲についての紹介と動画はこちらの記事を是非ご覧ください。
http://www.kajimotomusic.com/jp/news/k=2024/どうぞお楽しみに!
ボリス・ベレゾフスキー ピアノ・リサイタル2014年10月11日 (土) 19:00 開演 (18:30 開場)
東京オペラシティ コンサートホール
→
チケットのお申し込み<ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ) 2014年10月 日本ツアー・スケジュール>
■2014年10月11日(土) 19:00 東京/
東京オペラシティ コンサートホール 【プログラムA】
【問】
カジモト・イープラス 0570-06-9960
■2014年10月12日(日) 14:00 京都/
京都コンサートホール 大ホール 【プログラムB】
【問】
京都コンサートホール 075-711-3231
■2014年10月13日(月) 15:00 静岡/
静岡音楽館AOI 【プログラムA】
【問】
静岡音楽館AOI 054-251-2200
【プログラムA:リサイタル】
ラフマニノフ: ピアノ・ソナタ第1番 ニ短調 op.28
* * *
メトネル: ピアノ・ソナタ ト長調 op.56 「牧歌」
バラキレフ: スケルツォ第2番 変ロ短調
バラキレフ: マズルカ第2番 嬰ハ短調
マズルカ第4番 変ト長調
マズルカ第5番 ニ長調
バラキレフ: イスラメイ(東洋風幻想)
【プログラムB:協奏曲】
(共演:ケント・ナガノ指揮、モントリオール交響楽団)
プロコフィエフ: ピアノ協奏曲第2番 ト長調 op.16