予告をしてから随分日がたってしまい、ファンの方々には大変お待たせいたしましたが、12月の
イーヴォ・ポゴレリッチと来年2月の
ピョートル・アンデルシェフスキ、両個性派ピアニストのチケット発売日と演奏曲目が決定致しました。

[イーヴォ・ポゴレリッチ ピアノ・リサイタル]
12月14日(日)19時 サントリーホール
曲目:
リスト: 巡礼の年第2年「イタリア」から
ダンテを読んで(ソナタ風幻想曲)
シューマン: 幻想曲 ハ長調 op.17
ストラヴィンスキー: 「ペトルーシュカ」からの3楽章
ブラームス: パガニーニの主題による変奏曲 op.35
カジモト・イープラス会員限定先行受付9月11日(木)12時 ~ 15日(月・祝)18時
一般発売9月21日(日)10時~
チケット料金
S¥13000 A¥10000 B¥7000 C¥5000

[ピョートル・アンデルシェフスキ ピアノ・リサイタル]
2015年2月25日(水)19時 東京オペラシティ コンサートホール
曲目:
J.S.バッハ: イギリス組曲第1番 イ長調 BWV806
J.S.バッハ: フランス風序曲 ロ短調 BWV831
ヤナーチェク: 草陰の小径にて 第2集
シューマン: 幻想曲 ハ長調 op.17
(*8/12付で発表したものから、一部変更になりました)
カジモト・イープラス会員限定先行受付9月25日(木)12時 ~ 29日(月)18時
一般発売10月5日(日)10時~
チケット料金
S¥6000 A¥5000 B¥3000
「個性派」とくくってはみても、どう考えてもまったく個性のベクトルも質も違う2人なので、一つのニュースに載せるのも躊躇しましたが(笑)、
楽しみな演奏会になりそうです。
特に2人ともが弾く、シューマンの「幻想曲」はまったく違うものになるでしょう。
個性(こういう場合芸風、と言ってもいいかもしれません)、ひいてはその人間そのものが出るのを味わうのが、演奏会を聴く一つの醍醐味ですし、
またそれによって、その楽曲の思わぬ面を発見したりするのも、やはり醍醐味。
どうぞご期待下さい!
→
イーヴォ・ポゴレリッチ プロフィール→
ピョートル・アンデルシェフスキ プロフィール