









Rio Arai
荒井 里桜
1999年東京都出身。
東京藝術大学音楽学部を特待奨学生として在籍したのち、首席卒業するとともに、アカンサス音楽賞及び三菱地所賞受賞。また、在学中に福島賞、安宅賞、宮田亮平奨学金を受賞。平成29年度東京藝術大学宗次徳二特待奨学生。ローザンヌ高等音楽院卒業。
第15回東京音楽コンクール弦楽部門第1位及び聴衆賞。第87回日本音楽コンクールバイオリン部門第1位、併せてレウカディア賞・鷲見賞・黒柳賞を受賞。第7回仙台国際音楽コンクールバイオリン部門第6位。
第11回ミュージック・アカデミーinみやざき2018にて優秀賞受賞。ミュージック・アカデミーinいしかわ2018にてIMA音楽賞を受賞。第12回ミュージック・アカデミーinみやざき2019にて優秀賞・音楽監督賞を受賞。
第386回ホテルオークラロビーコンサートに出演。また、The Okura Tokyoの新館オープン記念として第1回スペシャルコンサートに出演。フェンディが世界展開する「フェンディ ルネサンス – アニマ・ムンディ」プロジェクトのソリストに抜擢。
NHK交響楽団、ローザンヌシンフォニエッタ、マカオ管弦楽団、読売日本交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演。
留学先のスイスでは、コンサート以外に慈善活動などにも精力的に取り組む。
題名のない音楽会、NHKをはじめ、ラジオやメディアへも多数出演。
第17回ベストデビュタント賞受賞。
2018年から2年間、一般財団法人ITOHより1779年製“J.B.Guadagnini”を貸与される。2020-2022年度ヤマハ音楽支援制度奨学生。2020-2022年度宗次徳二海外留学支援奨学生。
現在の使用楽器は、(株)日本バイオリンより貸与の1837年製"J.F.Pressenda"。
これまでにジェラール・プーレ、永峰高志、澤和樹、山崎貴子、堀正文、玉井菜採の各氏に師事。現在、ジャニーヌ・ヤンセン氏に師事。
- @rio__vn
- @rioarai_vn
- YouTube
- Rio Arai
- Concert Info
- Rio Arai