ⓒAurélien Tranchet
ⓒGoro Tamura

ⓒGoro Tamura

ⓒAurélien Tranchet
ⓒAurélien Tranchet
ARTIST
CLARINET

Makoto Yoshida

吉田 誠

5歳からピアノを、15歳からクラリネットを、22歳から小澤征爾、湯浅勇治の各氏の元で指揮を学ぶ。東京藝術大学入学後に渡仏し、フランス地方国立リュエル・マルメゾン音楽院の高等課程を、審査員満場一致の最優秀賞ならびにヴィルトゥオーゾ賞を得て最短2年で卒業。また文化庁海外新進芸術家派遣員として、パリ国立高等音楽院に首席入学し、ミシェル・アリニョン、パスカル・モラゲスの両氏のもとで研鑽を積み、ジュネーヴ国立高等音楽院では、ロマン・ギュイヨ氏に師事した。 第19回欧日音楽講座において、ミシェル・アリニョン特別賞を特設されて授与。第5回東京音楽コン クール木管部門第1位及び聴衆賞。サイトウ・キネン・フィスティバル松本(現セイジ・オザワ松本フェスティバル)+松本市民芸術館共同企画「兵士の物語」に2011年から毎年出演。2012年には東京文化発信プロジェクトMusic Weeks in TOKYO 2012で世界的クラリネッター、 リチャード・ストルツマンのマスタークラスを受講し、最優秀のリチャード・ストルツマン賞を受賞。副賞として東京都交響楽団と共演、絶賛を博した。2014年「トヨタ・マスター・プレイヤーズ・ウィーン」のソリストに抜擢され、全国ツアーに参加。巨匠ペーター・シュミードルとクロンマー「2台のクラリネットのための協奏曲」を演奏。2016年にはテレビ朝日「題名のない音楽会」に出演し、音楽業界の注目を集める。同年にはサントリーホールのチェンバー・ミュージック・ガーデンにデビューし、メシアン「世の終わりのための四重奏曲」の演奏で絶賛を浴びる。同フェスティバルではジョン・健・ ヌッツォ、ラデク・バボラークが独奏を務めたブリテン「セレナード」も指揮。10月には ウィーン・フィル首席奏者のダニエル・オッテンザマーの代役として神戸国際芸術祭(音楽監督: ヘーデンボルク・直樹)へ鮮烈デビュー。2017年は小菅優とのブラームス「クラリネット・ソナタ」における作曲家の私的な初演プログラムを再現する試みでヨーロッパでのリサイタル・ツアーを行い、成功裏に終えた。2018年2月にはロンドンの名門ウィグモアホールにデビュー。2019年は、キュッヒル・クァルテットとブラームス「クラリネット五重奏曲」を共演。音楽専門誌、新聞の演奏評で大絶賛を博す。6月には紀尾井ホールでのオール・モーツァルト・プログラムの企画・ 構成も行い、コンサート・プロデューサーとして才能も発揮した。同年にはオリヴィエ・シャルリエ率いる トリオ・オウオンとの共演、シトコヴェツキー・トリオとのツアー、フランス、ドイツ、オーストリアでの室内楽公演など国際的な室内楽公演も重ね、海外でも更に精力的な活動を展開。
2020年には、小菅優とのデュオ・リサイタルを王子ホールで開催し、この公演は朝日新聞 「回顧2019 音楽 クラシック」で取り上げられ、絶賛された。同年9月には、藤倉大の新作クラリネット独奏曲(ながらの座・座委嘱作品)「Turtle Totem」を世界初演。同月にはフランスのオーヴェルジャンヴィルとウーダンで、ニコラス・クラウゼ指揮新ヨーロッパ室内管とモーツァルト「クラリネット協奏曲」を演奏。2020年3月には文科省学習指導要領 令和2年度改訂版 教育芸術社小学校音楽教科書準拠『小学生の音楽鑑賞・表現』で演奏が紹介された。2021年シーズンは、引き続き『題名のない音楽会』の出演を重ね、NHK-Eテレ『にっぽんの芸能』では番組新テーマ曲の録音を指揮。9月には都山流尺八楽会大師範である藤原道山氏とのデュオ公演をながらの座・座及び東京芸術劇場で開催し、大成功を収める。この公演も朝日新聞 「回顧2020 音楽 クラシック」で絶賛。19年に続き吉田の公演が2年連続で朝日新聞の回顧記事で取り上げられる快挙となった。11月にはソニーミュージックから『ブラームス:クラリネット・ソナタ(全曲)、シューマン:幻想小曲集ほか』をワールドリリース。2020年12月17日付朝日新聞CD評で特選盤、レコード芸術誌2021年1月号の室内楽部門特選盤となった。2021年3月にはNHKが制作する音楽教養番組 『音のおもちゃ箱』へメイン出演した。2022年は、長岡京室内アンサンブルの全国ツアーのソリスト、ローム ミュージックフェスティバルへの出演、サントリーホールでの武満徹没後25年の企画への参加、小菅優との全国ツアー、各地のオーケストラとの協奏曲を演奏した。特にバセットクラリネットを用いたモーツァルトの「クラリネット協奏曲」の演奏は評判になり、2021年10月のユベール・スダーン指揮オーケストラアンサンブル金沢の定期公演の演奏は高く評価された。
2022年6月より京都・渡文の織成館の「サロンコンサート」のプロデュース、11月から、園城寺(三井寺)の壮大な音楽プロジェクト「おとの三井寺」の芸術監修を5年務めている。

Official Web Site
makoto-yoshida.com
Twitter
@yoshidaclarinet
Instagram
@makotoyoshida.cl
Facebook
Makoto Yoshida-clarinet

Weber : Clarinet Quintet in B-Flat Major, Op.34, Ⅱ mov.

音の三井寺「風の息、呼吸する音」/L’haleine du vent,Le son respire présenté par Temple Mii et Nagarano-zaza

DISCOGRAPHY